
							園の紹介
TOP > 園の紹介
			
						
 保育方針
- 子ども一人一人の様々な欲求や、心の育ちを受けとめ、
個人差をふまえた言葉がけをする - 保護者とのあたたかいふれあいを大切にする
 - 興味・関心を持ち、主体的に遊べる環境から子どもの意欲を育む
 - 他者に思いやりの気持ちを持ち、命を大切にする子どもを育む
 


 園の特色
子どもたちの心と体の成長を願い、以下の取り組みを行っています。
- 
						
						器楽指導
(月1回) - 
						
												体育指導
(隔週) - 
						
												英語あそび
(月1回) - 
						
						クッキング
 - 
						
						野菜栽培
 - 
						
						園外保育
 - 
						
						らくらく登降園
管理登降園時にiPadにタッチ!欠席連絡はアプリで送信できます。
 - 
						
						午睡チェック
保育施設向け総合ICTサービス「ルクミー」を導入しています。
 
 保育風景
						乳児
ゆるやかな担当制保育を取り入れ、一人一人の成長に合わせて過ごしています。少しずつ、コーナー分けされた空間で好きなあそびを見つけます。
						幼児
「コーナーあそび」などの環境を充実させ、子どもたちが主体的に学びとあそびを得られるように取り組んでいます。
 園の概要
| 園名 | 社会福祉法人ひとまる会 ひとまる保育園 | 
|---|---|
| 理事長 | 佐野 隆 | 
| 園長名 | 船曵 俊介 | 
| 設立 | 2008年4月1日 | 
| 住所 | 神戸市垂水区本多聞1丁目20-40 | 
| TEL | 078-784-5984 (携帯電話:090-9694-5984) | 
| FAX | 078-784-5985 | 
| 保育時間 | 標準保育時間 短時間保育時間 延長保育時間 7:00~18:00 8:30~16:30 18:00~19:00 ※延長保育は、保護者の勤務時間等により、通常保育時間内にお子さんの送り迎えができない方のために実施します。申し込みが必要になります。(有料)  | 
					
| 休園日 | 日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) | 
| 定員 | 90名 | 
 施設紹介
印をクリックすると各項目の画像が表示されます。
 アクセス
兵庫県神戸市垂水区本多聞1丁目20-40
山陽バス・神戸市バス 本多聞7丁目停留所下車 徒歩5分
社会福祉法人 ひとまる会
				
				