

ブログ
8月に入り、プールあそびから水あそびに切り替わり、今回は子どもたちの好きな玩具を使って大きな氷を作りました。
大きな氷をみて子どもたちも大喜びです。触ってみると…。
「冷たいね」
「アヒルさんとれないよ」
「(氷を)ひっくり返したらとれる?!」
など、氷からおもちゃを取るにはどうしたらよいのか?みんなで考えてみます。
一人のお友だちがおもちゃのジョーロを見つけ、氷に水をかけてみると…。
氷からおもちゃが取れました。
「先生!とれた!!」
ジョーロで水をかけたことで氷が溶けて大切な宝物が次々に取ることができました。
大きかった氷も気温とジョーロの水で溶けてこんなに小さくなりました。
「氷どこにいっちゃたのかな?」「また、遊びに来てくれるかな」
など氷が溶けてなくなってしまい、少し残念そうな様子です。
まだまだ暑い日が続きますが、水遊びなど季節ならではの遊びを取り入れて楽しい日々を送りたいと思います。
2025.08.29