
ブログ
芋ほり遠足で収穫したサツマイモを使って、スイートポテトパイ作りをしました。
最初に栄養士の先生に蒸してもらったサツマイモの皮を剥いていきます。

皮が残らないように優しく丁寧に剥く事が出来ました。
次にマッシャーを使い、潰していきます。

力を込めて、5回ずつ回数を数えながら順番に行っていきました。

お鍋に砂糖、牛乳、バターを入れて温めます。

砂糖とバターが溶けていく様子に、「もうなくなった!」と興味津々です。

そこへ、みんなで潰したサツマイモを入れて、もう一度混ぜていきます。
「さっきより少し柔らかいね」と感触の変化を感じていました。

スイートポテトの種が完成しました。
次に、パイシートをこねて、大きく平らに伸ばしていきます。

パイシートを敷いた容器に、スイートポテトの種をたっぷりと入れました。

厨房のオーブンで焼いてもらう間、「美味しそうな匂いがしてきた!!」と待ちきれない様子。

完成したスイートポテトは、おやつの時間に頂きました。

自分たちで作ったおやつは、格別に美味しかったね!
2022.11.21
社会福祉法人 ひとまる会