
ブログ
好きな玩具を自分で出して遊んだり、室内を動き回り身体を動かすことを楽しんだり、この一年でたくさんのことができるようになりました。


保育者や友だちとの関わりも増え、1対1で「わらべうたあそび」を楽しんでいます。
両手を広げると笑顔で寄ってきて・・・、ふれあいあそびが始まります!!

今月は『ぞうきん』と『おおさむこさむ』のわらべうた。
『ぞうきん』は、ゴロンと寝転ぶと、身体を触れられて・・・ふきそうじで・・・しゅーと床の上を滑ると、待ってました!と言わんばかりにとても良い笑顔を見せてくれます。


「おおさむこさむ」はわらべうた布を使うことで、みんながふわふわしている布に寄ってきて、揺れた時には、様々な表情を見せてくれます。

子どもたちとのスキンシップを大切に、日々の保育をすすめていきます。
2024.02.15
社会福祉法人 ひとまる会