

ブログ
3月の新作メニューは〈チュモッパ風ごはん〉でした。
たくあんと小松菜・韓国のりで味付けをしました。
子どもたちが食べやすいように、たくあんをみじん切りにして、混ぜ込みました。
たくあんのコリコリ食感がとても人気でした。
食べやすいおやつだったので、パクパクと一瞬で食べ終わっている子もいました。
混ぜるだけで簡単にできますので、ぜひご家庭でも作ってみてください。
〈チュモッパ風ごはん〉
材料 1人分
白ごはん お茶碗1杯
たくあん 10g(みじん切り)
小松菜 20g
韓国のり お好みで
ごま油 少々
作り方
①小松菜は茹でて、細かくみじん切りにする。たくあんも食べやすい大きさにみじん切りにする。
②炊きあがったごはんに、たくあん・小松菜・のりを混ぜ合わせる。
③お好みでごま油で味付けをして完成!
ツナやチーズ、大人向けにキムチなどアレンジして作っても美味しいです♪
2025.03.24