社会福祉法人ひとまる会
採用情報

ブログ

TOPブログ > 《ほしグループ》製作、大好き!

ほしグループ、はさみを使った製作が大好きです。

当初はまだはさみの持ち手が不安定なお友だちもいましたが、「やりたい!」「作りたい!」「作った物で遊びたい!」の気持ちから、どんどんチャレンジしていきました。

6月、虫歯予防デーや歯科検診がきっかけで、歯ブラシを作りましたよ。

白い画用紙を『チョキチョキ、ストップ』歯ブラシの柄の画用紙に挟んで貼って、出来上がり!

柄には好きな模様を描いて、お気に入りの一本になりました。

また別の日は七夕の飾りを作っていきました。

四角つなぎ、流れ星、ちょうちん、扇子つなぎに、輪つなぎ…。

1番難しかったのは『天の川』でしたが、失敗しても出来上がるまで頑張ってチャレンジしていました。そして、出来上がった飾りをみんなで笹に飾って、大満足!

7月、花火を作りました。切り紙にチャレンジです。折り紙を三角に折っていき、切り落としたい形を描いて切って、細かい作業に集中しました。

銀色の折り紙を後ろから貼り、油性ペンで色を塗ったら、キラキラ花火です。壁に飾った花火を嬉しそうに眺める子ども達の姿がありました。

また、ストロービーズでアクセサリーを作ったり

紙コップと新聞紙でけん玉を作ったりなど

楽しく遊ぶ事も、おしゃれをする事も、手作りで楽しんでいます。そんなチャレンジが楽しく出来ると面白い!「面白い」も大事だなぁと思います。

子ども達の興味に合わせて、これからもどんどん製作をしていきたいです。

「次は何を作ろうかな?」期待でワクワクすることも楽しいです!

2025.08.06