社会福祉法人ひとまる会
採用情報

ブログ

TOPブログ > 《くま・きりん・ぞう組》お祭り

幼児クラスで夏祭りを開催しました。

「お祭りがしたい!」と子どもたちの声が上がった日から、各クラスが日々の保育の中で食べ物を作ったり、ゲームコーナーを考えたり、ワクワクしながら準備に取り組んできました。

当日はそれぞれお気に入りの服で登園。甚平やドレスなどいつもと違う雰囲気で幼児フロアが一気に華やかに。「可愛い!」「似合ってる!」と楽しそうに見せ合っていましたよ。

いよいよお祭りがスタートです。

はじめにお部屋に集まって各コーナーの遊び方やお約束を聞いてからそれぞれ好きなところに向かいます。

くま組の保育室は縁日の食べ物屋さんに変身!子どもたちの手作りのフルーツ飴、わた菓子、チョコバナナやフランクフルトが並びます。看板も手作りです。

「いらっしゃいませー!」「いかがですかー」と元気な声が響いていました。

中庭はヨーヨー釣り、人形すくいコーナーです。「こんなに取れたよ!」と嬉しそうな笑顔が印象的でした。

ホールはゲームコーナーです。子どもたちの作ったたこやきビンゴに加えて、ボーリングや輪投げ、缶積みを楽しみました。新記録を出そうと何度もチャレンジしていました。

そして各部屋の逃げた金魚を金魚鉢に戻す宝探しゲームは「こんな所にいた!」「あっちにもいるよ!」と大盛り上がり!最終的に金魚鉢はたくさんの金魚でいっぱいになりました。

自分たちで作り上げたということもあり、達成感でいっぱいの様子の子どもたち。「またやりたいな」「めっちゃ楽しかった」の声がたくさんありました。

子どもたちそれぞれの夏祭りの経験から「縁日」がテーマの今回のお祭り。これからも子どもたちの声や興味を大事にしていきたいと思います。

2025.09.29